青色のブラウスは爽やかで、清潔感のある印象を与えてくれます。ビジネス用や、ラフなプライベート用などいくつも青色のブラウスをもっている人も多いですよね。
今回は、青色のブラウスを使った爽やかな着こなしコーデをご紹介していきます。
「いつも仕事の着こなしがワンパターンになってしまう」、「プライベートでブラウスを着ると仕事っぽくなる」と悩んでいる人も、ぜひ参考にしてみてください。
目次
青色のブラウスを使った品のある着こなしコーデ5選
青色は落ち着いて見えやすい色のため、真面目な印象を与えてくれます。
制服のようにかっちりとした着こなしは、相手に威圧感を与えてしまうこともあるので要注意です。
青色のブラウスを使って、品のあるやさしい雰囲気に見せてくれるコーデをご紹介していきます。
青色のシャツブラウス×ベージュコート
濃い青色のシャツは、ダークカラーのコートと合わせると圧迫感を与えてしまいがちです。
ベージュのコートと合わせると、ダークカラーのもつ圧迫感が薄れ、濃い青色のかっちりとした着こなしにやわらかい雰囲気が加わります。
特に春・初夏の時期は、ボトムにも淡いカラーを組み合わせると、より爽やかな印象のコーデになりますよ。
青色のストライプブラウス×白ワイドパンツ
青色のストライプブラウスは、洗練されたクールな印象を与えてくれます。
さらに白色のワイドパンツを合わせると、やさしい雰囲気がプラスして品のある大人っぽいコーデに。
ストライプと、ワイドパンツのすらっとした縦のラインで、足長に見える効果も期待できます。
青色のネックプリーツブラウス×黒ハーフカーディガン
青色のネックプリーツブラウスは、胸元のギャザーがクラシカルで可愛らしいイメージを与えてくれます。
青色のもつクールな面を引き立てたい時は、黒のハーフカーディガンとの組み合わせがおすすめです。甘くなり過ぎず、オフィスカジュアルにもぴったり。
デートには淡い色のスカートと合わせると、大人可愛い着こなしにもできますよ。
青色のシャツブラウス×プリーツロングスカート
なめらかな光沢が美しい青色のシャツブラウスと、プリーツがたっぷりと入ったロングスカートの組み合わせ。
淡い青色のブラウスは圧迫感が少なく、ロングスカートと組み合わせると、よりやさしい品のある爽やかコーデになります。
青色のシャツブラウス×白ショルダーバック
オフィスコーデで難しいのが小物との色合わせ。
特に濃い青色のシャツブラウスは圧迫感が全面にでやすいので、品のある爽やかコーデには白や、ベージュの淡い色のファッション小物がおすすめです。
またシンプルな白色のショルダーバックは仕事だけでなく、お出かけにも使えて便利ですよ
爽やかコーデを作りやすいおすすめの青色のブラウス3選
今度は爽やかな着こなしにおすすめ、青色のブラウスをご紹介していきます。
スーツのインナーに悩んだ時や、オフィスカジュアルの着こなしに迷った時にもぜひチェックしてみてください。
coca Vネックスカラップレースカットワークブラウス
爽やかなネイビーがほどよいクールな印象を与えてくれるスカラップレースブラウス。袖口にゴムが入っていて、やさしく可愛いシルエットに見せてくれます。
鎖骨をきれいに見せるVラインが、品のある着こなしを引き立ててくれますよ。
Live in comfort こなれスキッパー風プルオーバーシャツ
襟元に抜け感がありながら、落ち着いた雰囲気に見せてくれる青色のシャツブラウス。
スキッパータイプの衿がかっちりと見せてくれるので、オフィスシーンの着回しにぴったりです。
立体感があるので、シャツインの着こなしもすっきりとしたシルエットに見えますよ。
IENA コットンフリルシャツブラウス
襟元のフリルが、品のある可愛らしさを引き立ててくれる青色のフリルブラウス。
青色と白色のストライプ柄が涼しげに見せてくれるので、ジャケットやカーディガンのインナーとしても、アウターとしても存在感のある着こなしができますよ。
暖かい春先や、初夏に可愛く涼やかなコーデがしたい時にぴったりです。
青色のブラウスを爽やかに着こなすコツ
青色のブラウスは落ち着いた雰囲気に見られやすいものの、ブラウスのデザインや、色合いによってコーデの印象は変わります。
青色のブラウスを爽やかに着こなすポイントをチェックしてみましょう。
青色のブラウスの濃淡をチェック
青色のブラウスには淡い水色からネイビーまで、青色の濃淡が異なるブラウスがたくさんあります。
黒のボトムスやダークスーツにネイビー系のブラウスを組み合わせると、重厚感が前面に出て圧迫感が増すので、青色と白や水色のストライプのブラウスを合わせてみましょう。
ネイビー系のブラウスにはベージュや白などの淡い色を合わせると、爽やかな印象がアップして清潔感のある服装に見えます。
ストライプ・花柄など模様のあるブラウスを選ぶ
無地のブラウスは制服に使われることが多く、かっちりとした仕事モードのような印象を与えがちです。
青色のブラウスでお出かけする時は、ストライプや花柄など華やかな印象のブラウスを選ぶと良いでしょう。
さらに透け感のある素材や、フリルなどデザインにもこだわった青色のブラウスは、爽やかな雰囲気とともにおしゃれな印象に見えます。
小物の色・サイズ感にこだわる
青色のブラウスを爽やかに着こなす時は、ファッションに合わせる小物使いも大切です。
圧迫感のある黒や、ダーク系のバックは避け、白やベージュなどやわらかい印象を与えてくれるものを選んでみましょう。
淡い色の小物はブラウスの青色を引き立ててくれるので、青色のもつ爽やかな印象がグッと前面に目立ちますよ。
青色のブラウスと相性の良い色
青色のブライスを着こなすには、色の組み合わせも重要です。
ボトムスや小物、アクセサリー・メイクなど、ブラウスとは一見関係ないように見える部分の色の選び方もコーディネイトを引き立ててくれますよ。
青色のブラウスと相性の良い色を3つご紹介していきます。
白
白×青色の組み合わせは爽やかな印象を与える最強の組み合わせです。
ネイビーや淡い水色など、白はどんな濃淡の青色とも相性が良く、爽やかな着こなしに見せてくれます。
白は圧迫感を与えにくいので、相手と親しくなりたい時にもおすすめの色ですよ。
ゴールド
青色のブラウスとゴールドのアクセサリーは相性が良く、透明感のあるきれいな肌に見せてくれます。
特に青色が濃いネイビーはゴールドの輝きを強調してくれるので、華やかなネイビー系のブラウスには、ゴールドのアクセサリーの組み合わせがおすすめです。
ピンク
青みがかったピンクのコスメと、青色のブラウスは爽やかで可憐な印象に見せてくれます。
ピンク色のチークや、アイシャドウ・リップメイクはオフィスコーデでもとりいれやすいので、淡い色の青色のブラウスとの組み合わせにおすすめです。
シンプルな水色や、ストライプのシャツブラウスにピンクメイクを合わせると、爽やかで可愛いやさしい雰囲気に見せてくれますよ。
まとめ
青色のブラウスは1枚あると、オフィスコーデの着回しにも大活躍します。
デザインや、青色の濃淡で爽やかに着こなせるカジュアルコーデにもなるので、春や夏の休日にもおすすめです。
青色のブラウスコーデに悩んだ時は、今回ご紹介した内容を参考にしてみてくださいね。